『Q&A形式で学ぶゼロから始めるプリント基板入門』

【講 師】 有限会社ボードテクノロジー 代表取締役 菊地健介 氏

【会 場】 川崎市教育文化会館 第1学習室
【神奈川・川崎】JR・京急「川崎駅」下車徒歩12分

【日 時】 平成23年5月25日(水) 10:30-16:00

【定 員】 30名 ※満席になりましたら、締め切らせていただきます。早めにお申し込みください。

【聴講料】 1社2名まで52,500円(税込、昼食付、テキスト費用を含む)

※5月11日までに初めてお申込いただいた新規会員様は早期割引価格⇒47,250円
◆早期割引:お申込の際に口数登録で“1口2名:早期割引”をご選択ください
◆同一法人より3名でのお申し込みの場合、67,200円


詳細確認またはお申込をご検討されている方は下記URLをご覧ください ▼
http://ec.techzone.jp/products/detail.php?product_id=1762


【キーワード】
1.プリント基板
2.基板設計
3.パターン設計


【講演主旨】
この講座ではAV機器や電子機器の中に必ず使われているプリント基板について
種類・構造・用途・設計・検図の方法などを初心者にわかりやすく解説します
またプリント基板をこれから設計する方、外注に設計依頼される方のために
実践的なポイントについても解説いたします。

対象となる方 1 新入社員さん
          2 基板についてゼロから習得したい方
          3 外注に基板設計を依頼しているが、思ったような様な設計
           にならない方



【プログラム】
導入編

 Q1 そもそも基板ってなに?
 Q2 どうしたら基板ができるの?(基板設計―基板製造―組立の道のり)

基板編

 Q1 どんな種類の基板があるの?
 Q2 基板はどんな構造になっているの?
 Q3 基板はどうやってつくるの?

組立編

 Q1 組立ってなにをするの?
 Q2 部品にはどんな部品があるの?
 Q3 基板はどうやって組立てるの?

基板設計編

 Q1 基板の設計はどうやるの?
 Q2 基板設計はどんな順番でやるの?
 Q3 基板設計に必要なもの(資料)はどんなもの?
 Q4 設計前に考えないといけないことは?
 Q5 実際設計する時のポイントは?

こんな時どうする?外注依頼編

 Q1 外注さんはどうやって選ぶ?
 Q2 設計費用はどのくらい?
 Q3 どんな資料を用意すればいいの?
 Q4 外注さんで設計した基板を検図するポイントは?

最新応用事例編

DDR2/3やLEDなど最新の設計事例、と基板の設計品質を向上するための最新ツールを使った事例紹介

 【質疑応答 名刺交換】