『プリプレグの設計、製造、信頼確保〜基本から応用、課題まで徹底理解〜』

★プリプレグの製造の課題、設計、信頼性確保の方法まで、徹底的に理解できる講座です!!
セミナー風景

【会 場】 川崎市教育文化会館 第3学習室 【神奈川・川崎駅】 JR川崎駅から徒歩12分

【日 時】 平成23年10月24日(月) 10:30〜16:00

【定 員】 30名 ※満席になりましたら、締め切らせていただきます。早めにお申し込みください。

【聴講料】 【早期割引価格】1社2名まで46,200円(税込、テキスト費用を含む)

※9月22日を過ぎると【定価】1社2名まで49,350円(税込、テキスト費用を含む) となります

◆同一法人より3名でお申込みの場合、69,300円

詳細確認またはお申込をご検討されている方は下記URLをご覧ください ▼
http://ec.techzone.jp/products/detail.php?product_id=2349


【経歴】
前職:三菱重工業株式会社 名古屋航空宇宙システム製作所 主席研究員
2009年4月 複合材技術コンサルタント会社RCE 開業



【講座主旨】
プリプレグ製複合材製品は、安定した品質が得られることから、特に航空宇宙機器製品で多用されています。プリプレグの材料,成型プロセスおよび品質保証に関わる専門知識について、航空宇宙機器製造会社での長年にわたる複合材形成プロセス開発従事の経験を踏まえながら、基本から応用、課題までを平易に解説いたします。複合材製品開発に携わる技術者だけでなく製造をご担当されているエキスパートの方々に対しても興味深く聴講していただける講演とします。



【キーワード】

1.複合材
2.成形加工
3.航空宇宙



【プログラム】


1.プリプレグ製構造の適用状況
 1-1 適用状況 〜プリプレグの使われ方〜
 1-2 プリプレグ適用の理由 〜利点は何か〜
 1-3 プリプレグ周辺材料 〜プリプレグ成形を支える材料たち〜

2.プリプレグ材料・成形技術の種類と特徴
 2-1 欧米でのプリプレグ適用状況
 2-2 各種プリプレグ成形技術の種類と特徴

3.プリプレグ材料の適用
 3-1 プリプレグの種類と適用
  3-1-1 強化繊維とマトリックス樹脂 〜各種類と特徴〜
  3-1-2 一方向プリプレグと織物プリプレグ 〜各種類と特徴〜
 3-2 各種構造へのプリプレグの適用方法

4.プリプレグ成形技術
 4-1 成形プロセス試作開発の手順
 4-2 ソリッドラミネート構造の成形
 4-3 サンドイッチパネル構造の成形
 4-4 成形の実際と留意点
 4-5 成形技術と物性の相関
 4-6 量産技術

5.プリプレグ成形トラブル事例と対策
 5-1 接着・積層時の気泡対策
 5-2 硬化時のトラブル事例とその対策

6.複合材の品質保証法
 6-1 材料の品質保証
 6-2 成形プロセスの品質保証
 6-3 材料・プロセスの認定

7.航空・自動車・そのほかの産業応用の新展開

【質疑応答・名刺交換】